草野球スライディングしない理由

野球


2021年6月19日(金)阪神-巨人戦(甲子園球場)マルテ選手が怠慢走塁をし、セカンドでタッチアウトになる走塁がありました。

左中間ヒットを打ったにも関わらず、セカンドベース手前でスピードを緩め、スライディングせずタッチアウト。

監督に怒られるやつですw

草野球でもスライディングをしない選手はいらっしゃいます。

クロスプレーやギリギリのプレーで、

『滑ってー!』って言うんですけど、滑らない。

そこでマルテみたいにアウトになれば、軽い感じでいいます。

滑らないとーw

それ以上は追求しないし何も言いません。

草野球の空気を壊したくないからですw

でも、なぜスライディングしないのでしょうか?

スライディングしない理由

野球というスポーツではスライディングは必要です。

なのでスポーツの中では唯一、長ズボンを履いているのです(唯一かどうかはわかりませんw)。

ではなぜスライディングしないのでしょうか?

クロスプレーで怪我しそう

確かに怪我をする可能性はありますが、ただそんなこと言ってたら何もできません。

草野球をやる限りはやはり勝ちたい。私は勝ちたい。競った試合になればなるほど、紙一重のプレーは出てきます。

全員が勝利へとベクトルが向いている中、バックホームクロスプレーでスライディングせず、アウトになるというのはどうなんだろう?と思ってしまいます。

草野球=楽しくやりたい野球をやるが前提ですが、その前提にスライディングも入っているのです。

仕事があり、家庭があり、草野球で大怪我をするなんてことあってはなりませんが、ちゃんとスライディングするからこそ、大怪我なくプレーできる要素もあると私は思っています。

ユニフォームが汚れる

汚れるってww

黒土やしww

問題は洗濯ですよねww

子供のころはお母さんが洗ってくれていました。洗濯機掘り込んだらええやん^^って思っていましたが、黒土は取れません。なかなか取れません。

それを誰が洗濯するのか?これは家庭の事情によるところが大きいかなと思います。

愛妻家なのでドロドロになって、妻の負担を増やしたくない。

自分でしないといけないからなるべく汚したくない。

わかります。めんどくさいのもわかります。わかりますが、こう考えてはどうでしょう?

草野球と洗濯はセットです。草野球をする楽しみ、喜びと洗濯はセットです。どちらか一つ欠けても成立しない。光と影。晴れと雨。

よくわからない話になりましたが、楽しんだ分洗濯しましょう!

そうしたらユニフォームへの愛着ももっと湧くかもしれませんし、汚さないスライディングも研究できるかもしれませんww

そもそもやり方がわからない

未経験者がいる当チームでは、ちょこちょこある意見です。

スライディング教えて欲しいんですけど、、、。

えっ?!

いや、スライディングしたことないので、、、。

ああ、そうか、、、スライディングしたことないからやり方がわからないのか、、、。

となりました^^;

そういうことなんですね。やってないからわからない。当たり前の話。

わからない人にはぜひスライディングを教えるところから始めましょう。

スライディングは草野球の醍醐味

スライディングも草野球の醍醐味の一つです。

ギリギリの盗塁、スライディングして、その勢いでパーン!と立てたらかっこいいですよね!

フックスライディングでタッチをかいくぐったらもはや上級者です。

正しいスライディングをすれば怪我も少なくなりますし、草野球をやっている感も出ますw

かっこよくスライディングして膝が汚れたら草野球選手の証です。

あなたのスライディングで次の1点を目指しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました